2012年06月20日
リールのメンテ…ツインパ完全復活\(^o^)/

ただいま旅行中で時差ぼけ中のwaveです(^^;;
今夜はリールのメンテの話をします(^-^)
といってもwaveは自分ではオーバーホールとかは絶対に出来ませんのであしからず(^_^;)
以前メインで使ってた08ツインパC2000ですがボートに積んで潮被ってたせいかシャリ感、ゴリ感が酷く使えるレベルにありませんでした(^^;;
ただこのリールには思い入れがあり…
手放すことが出来ないのでメーカーにオーバーホール出して見ましたが…
全く改善されずに戻ってきました(^^;;
ベアリング交換はしなかったのでたしか送料込みで4000円くらいだったかな
その後ネットで調べるとメーカーよりかなり安価で治してくれる個人の方をみつけその方にベアリング交換含めてお願いしてみました!
この方は趣味でオーバーホールしてるうちにメーカーのメンテに疑問を持ちはじめて仲間内のをいじりはじめたら評判になり利益度外視でメンテしているようです(^-^)
ちなみに私はベアリング三個交換してもらいましたが…新品同様とはいかないまでもシャリ感、ゴリ感は一切なくなりました\(^o^)/
メーカーを否定するわけではありませんがこのようにリールが好きな人にいじってもらえる安心感もありますし他にもシマノ、ダイワのリールの特性などを教えてもらいとても良い経験になりました!
ちなみにマグ搭載機をOKだそうです!
その方は趣味でされてビジネスではないのでブログでは名前は明かせませんが困ってる方がいればこっそりお教えしますよ〜
最後までありがとうございます。ランキング参加しています!関東勢少ないので頑張ります!!ぽちっと応援お願いします!!

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いしますm(__)m
この記事へのコメント
こんばんわっ^^
リールのメンテに4000円も支払い
戻って来ても使用感が変わってないと
さすがに凹みますよねー^^;
メーカーさんたのみますよー(`Д´)ノ
waveさんオススメの人に
saku-もお願いしたいなぁ~
今度コッソリ教えて下さいね(^^ゞ
リールのメンテに4000円も支払い
戻って来ても使用感が変わってないと
さすがに凹みますよねー^^;
メーカーさんたのみますよー(`Д´)ノ
waveさんオススメの人に
saku-もお願いしたいなぁ~
今度コッソリ教えて下さいね(^^ゞ
Posted by saku-37
at 2012年06月21日 23:19

sakuさん
こんばんは!
そうなんですよ~
4000円も出したのに全く変わらなくてメーカーメンテについて調べたのがはじまりでした(^^;;
その方はメーカーメンテじゃやらないようなとこまで綺麗にやってくれたようで今じゃすっかりくるっくるっですよ(^-^)
今度ご紹介しますね(`_´)ゞ
こんばんは!
そうなんですよ~
4000円も出したのに全く変わらなくてメーカーメンテについて調べたのがはじまりでした(^^;;
その方はメーカーメンテじゃやらないようなとこまで綺麗にやってくれたようで今じゃすっかりくるっくるっですよ(^-^)
今度ご紹介しますね(`_´)ゞ
Posted by wave at 2012年06月22日 22:41
sakuさん
こんばんは!
そうなんですよ~
4000円も出したのに全く変わらなくてメーカーメンテについて調べたのがはじまりでした(^^;;
その方はメーカーメンテじゃやらないようなとこまで綺麗にやってくれたようで今じゃすっかりくるっくるっですよ(^-^)
今度ご紹介しますね(`_´)ゞ
こんばんは!
そうなんですよ~
4000円も出したのに全く変わらなくてメーカーメンテについて調べたのがはじまりでした(^^;;
その方はメーカーメンテじゃやらないようなとこまで綺麗にやってくれたようで今じゃすっかりくるっくるっですよ(^-^)
今度ご紹介しますね(`_´)ゞ
Posted by wave at 2012年06月22日 22:44