ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
スミス(SMITH LTD) JIGHEAD TAKECHAN(ジグヘッド タケちゃん)
スミス(SMITH LTD) JIGHEAD TAKECHAN(ジグヘッド タケちゃん)

sakuさんに教えていただいてからタケちゃん信者になりました。 根がかり回避、テンションフォール、ただ巻き、ドリフト全てこなせて魚を引き寄せる魔法のジグヘッド
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
wave
wave
鮒、バス、シーバス、管釣と色々やりましたが本気でやりたかったアジング挑戦中!
1番好きなのは南国でのリーフフィッシング^^
オーナーへメッセージ

2012年06月20日

リールのメンテ…ツインパ完全復活\(^o^)/

こんばんは〜

ただいま旅行中で時差ぼけ中のwaveです(^^;;

今夜はリールのメンテの話をします(^-^)

といってもwaveは自分ではオーバーホールとかは絶対に出来ませんのであしからず(^_^;)


以前メインで使ってた08ツインパC2000ですがボートに積んで潮被ってたせいかシャリ感、ゴリ感が酷く使えるレベルにありませんでした(^^;;

ただこのリールには思い入れがあり…

手放すことが出来ないのでメーカーにオーバーホール出して見ましたが…

全く改善されずに戻ってきました(^^;;

ベアリング交換はしなかったのでたしか送料込みで4000円くらいだったかな

その後ネットで調べるとメーカーよりかなり安価で治してくれる個人の方をみつけその方にベアリング交換含めてお願いしてみました!

この方は趣味でオーバーホールしてるうちにメーカーのメンテに疑問を持ちはじめて仲間内のをいじりはじめたら評判になり利益度外視でメンテしているようです(^-^)

ちなみに私はベアリング三個交換してもらいましたが…新品同様とはいかないまでもシャリ感、ゴリ感は一切なくなりました\(^o^)/
メーカーを否定するわけではありませんがこのようにリールが好きな人にいじってもらえる安心感もありますし他にもシマノ、ダイワのリールの特性などを教えてもらいとても良い経験になりました!

ちなみにマグ搭載機をOKだそうです!

その方は趣味でされてビジネスではないのでブログでは名前は明かせませんが困ってる方がいればこっそりお教えしますよ〜


最後までありがとうございます。ランキング参加しています!関東勢少ないので頑張ります!!ぽちっと応援お願いします!!
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
GyoNetBlog ランキングバナー
こちらもよろしくお願いしますm(__)m






同じカテゴリー(タックル)の記事画像
釣り用シューズ ダイワ DS-2100QS インプレ
アンバーコードか?newエステルライン 鯵ingPETか?
最強防寒インナーが来た~
冬支度・・最強インナーの巻
プラノ1612タナハシロッドカスタムの実力
13 セルテート2004CH
同じカテゴリー(タックル)の記事
 釣り用シューズ ダイワ DS-2100QS インプレ (2015-02-01 09:23)
 アンバーコードか?newエステルライン 鯵ingPETか? (2015-01-07 09:04)
 最強防寒インナーが来た~ (2014-12-23 01:01)
 冬支度・・最強インナーの巻 (2014-12-03 20:08)
 プラノ1612タナハシロッドカスタムの実力 (2014-02-26 00:30)
 13 セルテート2004CH (2014-02-17 06:00)

この記事へのコメント
こんばんわっ^^

リールのメンテに4000円も支払い
戻って来ても使用感が変わってないと
さすがに凹みますよねー^^;
メーカーさんたのみますよー(`Д´)ノ

waveさんオススメの人に
saku-もお願いしたいなぁ~
今度コッソリ教えて下さいね(^^ゞ
Posted by saku-37saku-37 at 2012年06月21日 23:19
sakuさん

こんばんは!
そうなんですよ~
4000円も出したのに全く変わらなくてメーカーメンテについて調べたのがはじまりでした(^^;;
その方はメーカーメンテじゃやらないようなとこまで綺麗にやってくれたようで今じゃすっかりくるっくるっですよ(^-^)
今度ご紹介しますね(`_´)ゞ
Posted by wave at 2012年06月22日 22:41
sakuさん

こんばんは!
そうなんですよ~
4000円も出したのに全く変わらなくてメーカーメンテについて調べたのがはじまりでした(^^;;
その方はメーカーメンテじゃやらないようなとこまで綺麗にやってくれたようで今じゃすっかりくるっくるっですよ(^-^)
今度ご紹介しますね(`_´)ゞ
Posted by wave at 2012年06月22日 22:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リールのメンテ…ツインパ完全復活\(^o^)/
    コメント(3)