2012年06月30日
外房アジング第二部はじまるψ(`∇´)ψ
これより鴨川方面に向かいsakuさんとのアジング第二部に行ってきます!
海猿さん、源さん、ちゃいさん御世話になりましたm(_ _)m
ホントありがとうございましたm(_ _)m
iPhoneから送信
海猿さん、源さん、ちゃいさん御世話になりましたm(_ _)m
ホントありがとうございましたm(_ _)m
iPhoneから送信
2012年06月30日
2012年06月29日
2012年06月28日
wave薬品 ブヨよけスプレー
こんばんわ~
やっと週末まであと1日ですね


今夜はjessed兄貴のこの記事 でブヨ対策は必要だと思い真似っこさせていただきました

jessed兄貴の記事 ではハッカ油原液とのことでしたが顔にも塗りたいのでハッカ水(精製水1Lに20mlのハッカ油を溶かした物)にハッカ油をさらに足して濃度を上げて使ってみようと思います。
用意したのはハッカ水500ml、ハッカ油25ml×3
これだけでも効果はあるようですが持続できるかが心配

ちなみに500mlで400円くらいかな??
精油に溶解されているので少しベタつきますがかなり強烈な匂いとメントール特有のスーとするので寒く感じます

25mlで350円くらいかな??
これを9対1で混合すると・・・・
ちょっと見づらいですが・・
ハッカ油は水にはほとんど溶けずにエタノール(濃度の高い無水エタノール)などに溶解してから
混合するのがベストのようでしたが
水と油ですから当然上に浮いちゃいました(;^_^A アセアセ・・・
でも良く降って使えば問題ないようなのでとりあえずこれでしばらく使ってみます(≧∇≦)b
jessedさん教えてくれてありがとうございますm(__)m

最後までありがとうございます。ランキング参加しています!関東勢少ないので頑張ります!!ぽちっと応援お願いします!!

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いしますm(__)m
2012年06月26日
雨対策パートⅡ バッカンが来たヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!
こんばんわ~
先日の土砂降りの中での釣行でwaveは雨対策としてXEFO・EZスライドショルダーを導入しましたが
確かに浸水もなく雨対策としては問題ありませんでしたが・・
waveの尊敬するsakuさんと ケンケンさんのお二人はバッグを持たずに
バッカンに荷物をいれていたのをみてこれなら濡れる心配はないし真似させて頂こうと思い
以前から気になっていて売り切れ中だったあのバッカンが再入荷していたので迷わずポチッちゃいました(≧∇≦)b
アブガルシア バッカン26 ショルダーベルトタイプ
●随所に工夫を凝らしたバッカン。ドットボタンで開けた状態を固定できる縦開きのフタ、洗いやすいR形状の内側底面、スベリ止めのついた底面、持ちやすいジッパープル付きの止水ファスナー。フィールドでの使い勝手を考えたバッカンです。今年はハンドルタイプに加え、ショルダーベルトタイプが追加。

アブガルシア(Abu Garcia) バッカン26 ショルダーベルトタイプ
売り切れ中でしたが再入荷したので迷わずポチっ
止水ファスナーだしこれなら汚れても洗えるのでGOODですね

ショルダーなら両手が空くので重宝する・・・はず(゚ー゚)(。_。)ウンウン
しかも今なら5000円以上送料無料なので・・・
Golden Mean GMグリップ ミニ
●ライトゲームフィッシュ専用。携帯に便利なコンパクト・フィッシュグリップ。
●小型回遊魚やロックフィッシュなどのライトゲームフィッシュ専用コンパクトフィッシュグリップ「GMグリップミニ」は、簡単操作で魚の口をしっかりホールド。携帯に便利なカラビナ付きなので、フィッシングベストやバッグ、ベルトなど様々な場所に取り付けることができます

Golden Mean(ゴールデンミーン) GMグリップ ミニ
軽いし丈夫そうなので・・・
あとジグヘッドも補充して・・・

Jazz(ジャズ) 尺HEAD(シャクヘッド) D type 5ヶ入り
これで週末の雨も怖くない(*`д´)b
あとは風が心配(;^_^A アセアセ・・・

最後までありがとうございます。ランキング参加しています!関東勢少ないので頑張ります!!ぽちっと応援お願いします!!

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いしますm(__)m
2012年06月24日
ファミリーサービス??釣りは?? in HAWAI
こんにちわ~
今週末sakuさん、 ケンケンさん、デニーさん 、パジェ郎さん にjessedさん親子 も交えてどうやら超豪華コラボされていたようですね
ああ、参加したかった(w_-; ウゥ・・
と言うのも・・・
今週火曜日から南国好きなwave一家は初めてのハワイ旅行に行っていました
ちなみに夫婦で南国好きなんで子供の名前にも由来の字を入れちゃってるアホ夫婦ですww
が・・・
たいしたネタもないので写真でさらっと行きます
部屋からの景色ですが予想以上に都会ですね~

なぜかハワイでB級イタリアン
でもにんにくたっぷりでまいうーヽ(´▽`)/
4人で2千円くらいでいけちゃう

100万ドルの夜景を見て・・・

マジックショーは子供達大はしゃぎ
これすごくおすすめです!! MAGIC OF POLINESIA

夜の風景も綺麗でした~

そしてwaveおすすめのお店発見!!
waveは以前から南国GUAMでのリーフフィッシングがすごく好きで毎年GUAMにパックロッド持ち込んでいましたが
そこで必ず毎日訪れるお店がこのROSS DRESS FOR RESS です
簡単にいうとアメリカブランドのアウトレットなんですがとにかく安い!!
日本でアウトレットというと定価の3割引きですがここは6~7割引きなんです(ノ゚ο゚)ノ
観光客が少なくパッと見で倉庫みたいですが置いてる商品は全て本物でブランド品多数です
今回もお土産にカルバンクラインのシャツを8割引きの13ドルでした~
でもサイズがないのと商品が綺麗に並んでないので探すのが大変です(;^_^A アセアセ・・・
回転が早くて毎日品物変わりますし宝探しみたいでそこがいいでんすよね~
どうやらハワイには2店舗あるようですね^^

最後の夜は何故か 吉 幾三さんのお店で和食食べながらカクテルを・・・??

と、こんな感じでいってまいりました!!
当初パックロッド持ち込んで朝一ワイキキビーチでミニGTに遊んでもらおうと画策してましたが・・・
ワイキキビーチではちょっと厳しそうですね(;^_^A アセアセ・・・
サービスもしたし来週末はがっつり行かせていただきます(≧ω≦)b
最後までありがとうございます。ランキング参加しています!関東勢少ないので頑張ります!!ぽちっと応援お願いします!!

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いしますm(__)m
今週末sakuさん、 ケンケンさん、デニーさん 、パジェ郎さん にjessedさん親子 も交えてどうやら超豪華コラボされていたようですね

ああ、参加したかった(w_-; ウゥ・・
と言うのも・・・
今週火曜日から南国好きなwave一家は初めてのハワイ旅行に行っていました

ちなみに夫婦で南国好きなんで子供の名前にも由来の字を入れちゃってるアホ夫婦ですww
が・・・
たいしたネタもないので写真でさらっと行きます

部屋からの景色ですが予想以上に都会ですね~
なぜかハワイでB級イタリアン

でもにんにくたっぷりでまいうーヽ(´▽`)/
4人で2千円くらいでいけちゃう

100万ドルの夜景を見て・・・
マジックショーは子供達大はしゃぎ

これすごくおすすめです!! MAGIC OF POLINESIA
夜の風景も綺麗でした~
そしてwaveおすすめのお店発見!!
waveは以前から南国GUAMでのリーフフィッシングがすごく好きで毎年GUAMにパックロッド持ち込んでいましたが
そこで必ず毎日訪れるお店がこのROSS DRESS FOR RESS です

簡単にいうとアメリカブランドのアウトレットなんですがとにかく安い!!
日本でアウトレットというと定価の3割引きですがここは6~7割引きなんです(ノ゚ο゚)ノ
観光客が少なくパッと見で倉庫みたいですが置いてる商品は全て本物でブランド品多数です

今回もお土産にカルバンクラインのシャツを8割引きの13ドルでした~
でもサイズがないのと商品が綺麗に並んでないので探すのが大変です(;^_^A アセアセ・・・
回転が早くて毎日品物変わりますし宝探しみたいでそこがいいでんすよね~
どうやらハワイには2店舗あるようですね^^
最後の夜は何故か 吉 幾三さんのお店で和食食べながらカクテルを・・・??
と、こんな感じでいってまいりました!!
当初パックロッド持ち込んで朝一ワイキキビーチでミニGTに遊んでもらおうと画策してましたが・・・
ワイキキビーチではちょっと厳しそうですね(;^_^A アセアセ・・・
サービスもしたし来週末はがっつり行かせていただきます(≧ω≦)b
最後までありがとうございます。ランキング参加しています!関東勢少ないので頑張ります!!ぽちっと応援お願いします!!

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いしますm(__)m
2012年06月20日
リールのメンテ…ツインパ完全復活\(^o^)/

ただいま旅行中で時差ぼけ中のwaveです(^^;;
今夜はリールのメンテの話をします(^-^)
といってもwaveは自分ではオーバーホールとかは絶対に出来ませんのであしからず(^_^;)
以前メインで使ってた08ツインパC2000ですがボートに積んで潮被ってたせいかシャリ感、ゴリ感が酷く使えるレベルにありませんでした(^^;;
ただこのリールには思い入れがあり…
手放すことが出来ないのでメーカーにオーバーホール出して見ましたが…
全く改善されずに戻ってきました(^^;;
ベアリング交換はしなかったのでたしか送料込みで4000円くらいだったかな
その後ネットで調べるとメーカーよりかなり安価で治してくれる個人の方をみつけその方にベアリング交換含めてお願いしてみました!
この方は趣味でオーバーホールしてるうちにメーカーのメンテに疑問を持ちはじめて仲間内のをいじりはじめたら評判になり利益度外視でメンテしているようです(^-^)
ちなみに私はベアリング三個交換してもらいましたが…新品同様とはいかないまでもシャリ感、ゴリ感は一切なくなりました\(^o^)/
メーカーを否定するわけではありませんがこのようにリールが好きな人にいじってもらえる安心感もありますし他にもシマノ、ダイワのリールの特性などを教えてもらいとても良い経験になりました!
ちなみにマグ搭載機をOKだそうです!
その方は趣味でされてビジネスではないのでブログでは名前は明かせませんが困ってる方がいればこっそりお教えしますよ〜
最後までありがとうございます。ランキング参加しています!関東勢少ないので頑張ります!!ぽちっと応援お願いします!!

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いしますm(__)m
2012年06月19日
2012年06月19日
仕事の相棒⁉

先日の祭りから何か消化出来ないものを感じながら仕事[営業]してるwaveです(^◇^;)
今夜から旅行に行くので愛犬を知人に預けるために助手席にワンコを乗せて走ってます〜
この子駐車する時にわかるみたいでwaveが降りないように膝の上に乗ってくるんですよ(#^.^#)
そんなに見つめないで(>人<;)
iPhoneから送信
2012年06月17日
外房尺アジング??6/17 記録更新O(≧▽≦)O ワーイ♪

いつも訪問ありがとうございます!
こんなつまらないブログですが開始4ヶ月で4万アクセスを超えました

釣りも下手だし文才もないwaveですがこんなにもたくさんの方に見て頂きwaveは幸せものですp(´⌒`。q)グスン
これからも更新がんばりますのでよろしくお願いします!
このブログを通して知り合えた方々すべてが私の財産です

6/17 am12:30 外房尺アジポイント到着
先週夕マズメに調査した尺アジポイントに再び行ってきました!!
今回はsakuさんとデニーさん がなんと前日昼間より釣り座確保&調査をしていただいています

お二人とも釣り、特にアジングに関してはwaveより先輩なのに

毎週尺アジゲットされている ケンケンさんもいらっしゃっていました

これは尺アジゲットしたも同然ですね(≧∇≦)b OK
こんな心強いメンバーにさらにjessedさん の尺アジ仲間の方もいらしててもう胸の高まりがおさまりません

しかも・・・前日仕事終わりで少し眠気&雨、風の吹く中ポイントに向かっているときにjessed兄貴 から今夜こそ絶対ギガアジゲットできるぜ(*`д´)b なんて励ましのメールもらったものだから興奮MAX鼻血出しながら向かいました~

しかし・・・ポイントに着くと予報どおりですが風も強く雨も次第に激しくなってきました(;^_^A アセアセ・・・
勝負は明るくなってからなのでケンケンさんは余裕な感じです

遅れてきたwaveは少しでも情報収集しなければと思い暗いうちからキャスト!
たまに釣れて来るのはお豆さんばかり・・・
周囲が少しずつ明るくなる頃に・・・
フォールでガツン!
しょごたんでした

かなりバイトが増えてきたな・・・
すると近くにいたjessedさんの尺アジ仲間の方が驚きの33cmあっさり抜き揚げてました(ノ゚ο゚)ノ
これはまわってきたか~
デニーさんと話していると・・奥の船道でフォール中にコッ
びっくりあわせで・・・・乗らず
そのままフォールで誘うとまたしてもコッと来たとこを合わせますが風が強いために
ロッドを下げていたので一瞬のタイムラグ後に合わせるとジーーとドラグが出ます!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡
この重み・・・
奴か・・・
奴が戻ってきたのか?
赤い彗星の・・・
やっぱり3倍の速さで動くのかな??
なんて心配していたら・・・
プッ・・・
ラインブレイク!?
今回は尺アジ意識して3gDヘッドにラクリップロング・・リーダーは5ポンド・・
どうやら丸呑みされてリーダーが切られていました(-"-;A ...
気を取り直し再び船道のブレイクをフォールで探りボトムをバンプさせて誘うと・・
またもフォール中にコッと来たとこを今度はしっかり合わせて・・
先ほどとは違い簡単に寄ってきたのは・・・
計測は後ほどで・・・
今が地合とばかりにがんばりますが・・・
仕事上がりの完徹と全身びしょ濡れの為集中力が続かずにここでストップフィッシングとなりました

帰宅後にちゃんと計測してみると・・・
waveアジング記録の28cmでしたy(^ー^)yピース! (尻尾ひっぱりましたがσ(^_^;)アセアセ...
本日の尺アジ祭りでしたが初めての地合回遊待ちの釣りスタイルがとても新鮮でした!
普段はランガンこそ外房アジングだとおもっていたので・・
やはりワンチャンスをものにできないと駄目ですね

でもあれだけコンディションが悪い中皆さんが一緒でなければ即心折れて帰っていたと思います。
皆さんには比べればまだまだ小さいですが記録更新となるアジが釣れたことがとても嬉しいです

また来週末・・行けないので皆さんの釣果報告を南の島から楽しみにしています

あのPにいた皆さんほんとお疲れ様でしたm(__)m
最後までありがとうございます。ランキング参加しています!関東勢少ないので頑張ります!!ぽちっと応援お願いします!!

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いしますm(__)m
2012年06月17日
2012年06月15日
雨対策・・ニューバックが来た!XEFO・EZスライドショルダー

こんばんわ!
やっと週末になりましたね~
今週も永かった・・・(ノ_ё)ウゥ・・・ゥ・・・ゥ・・・
waveは明日も休日出勤なので土曜夜中からの出撃を予定してますが心配なのは天気・・
まあ梅雨なので多少の雨は仕方ありませんが嫌なのは身体はレインスーツで防げても
バッグがびしょ濡れになると重くなったり中身が濡れるとかなりテンションダウンですよね

そこで防水使用で少し大きめのバッグはないかと探していたら・・
XEFO・EZスライドショルダーバッグ
優れたフィット感とスマートフォルムで、 使用時は手元へとスムーズに移行。
雨や波しぶきにも強いターポリン素材と止水ファスナーを採用。



●水や汚れに強いターポリン素材
●ファスナーは全て止水ファスナー(※完全防水ではありません)
●左肩掛け仕様
●メイン部は、フィッシングケース(FC-052Ⅰ)が2個収納できる大容量。内側にはメッシュポケット付
●フロントポケットは、フィッシングケース(FC-011Ⅰ)と小物ケースが収納可能。内側にはメッシュポケット付
●背面は、通気性とクッション性のあるWラッセルメッシュ仕様
●調節が簡単なEASYスライドショルダーベルト。背中へしっかりフィットさせることが可能。ゆるめた時に収納物が取り出しやすい設計
●携帯電話ポケット。ファスナーは取り出しやすいコの字配置
●プライヤホルダー
●取り込みの操作性を考慮した位置にグリッパーホルダーを配置
●未使用時はドットボタンで折りたたみ可能なドリンクホルダー
●小物の収納に便利なサブポケット
●握りやすいオリジナル引手
●多目的に使用できるD環
ターポリン素材なら多少の雨も汚れも防げそうなのでこの素材で選びました~
![]() シマノ(SHIMANO) XEFO・ショルダーバッグ BS-242I エルブ |
ショルダーならこれかな


![]() ≪新商品!≫ シマノ XEFO・ヒップバッグ WB-242I エルブ |
ヒップも考えたけどやっぱり・・・
なぜか本日家に届きました!?
あれあれ??なんでだろ☆!☆?☆ (☆_◎) ☆!☆?☆チンプンカンプン
これで週末の雨も恐くないですね(*`д´)b OK!
それと・・
やっとWハンドル届きましたヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!
ではインプレはまた後日してみようと思います

最後までありがとうございます。ランキング参加しています!関東勢少ないので頑張ります!!ぽちっと応援お願いします!!

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いしますm(__)m
2012年06月13日
セルテートのWハンドルψ(`∇´)ψ

こんばんわ~
前日の貧果があまりに恥ずかしいので何かネタが無いかな~
と思ってwave愛用のリールを撮ってみました(^_^;)
以前はシマノ派でしたのが10セルテのヌメヌメ感に惹かれ
二台愛用してます(^ ^)
最近、カマスメインで使ってる方が若干シャリ感が出てきたので
入院させたいのですが代わりがないのでメンテしてごまかしてます(^^;;
それとハンドルですが一台目にはリブレのダブルハンドルがついてますが…
二台目にはまだ・・・
やっぱりシングルじゃ寂しいので今妄想中です\(//∇//)\
カマシングの時に感じたんですが、ロッド、リール合わせた
総重量は絶対的に軽い方が感度は上がると思います

wave適には見た目ではLIVREが一番好きですね(≧∇≦)b OK
特にノブに焼きいれたのなんかカッコいいですよね~

ホントはこれ狙っていたんですが・・
重量48gというとことノブが丸いとかっこ良いんですが軽く滑りにくいほうが使いやすいと思い他も探してます


ブリーデンのもシンプルでいいです


フィッシングショーで見たエリア用のハンドルDLIVEです

これのトーナメントモデルは機能性抜群です!
ショートなのでスローリトリーブや巻き合わせ時などに滑りにくく軽いオーバブルノブが魅力的です


こちらは総重量34g

カーボン調はカッコいいですね


そして・・saku師匠が使っている超軽量、カッコよし、ノブのグリップよしと3拍子そろったスタジオオーシャンマークのWハンドル

巻き心地も最高でした!!

そしてこれも今年のフィッシングショーで後輩のNちゃんと一緒にこれが1番軽くて巻きもしっくりくるね~
と、二人してさわさわしたDRESSのGATLING11W

ただノブが別売りなんで・・・



3種類のノブはどれも好みとは違いますが今回は機能性重視で選んでみようと思ってますので・・(;^_^A アセアセ
こうやって妄想してる時が1番幸せU\(●~▽~●)Уイェーイ!
( ̄□ ̄;)!!
妄想してたらぽちっちゃいました、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`
週末に間に合うかな~
最後までありがとうございます。ランキング参加しています!関東勢少ないので頑張ります!!ぽちっと応援お願いします!!

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いしますm(__)m
2012年06月11日
6/10 尺アジポイントにて・・

先週の尺アジ乱舞の記事や さらっとカッコよく尺アジゲットしている記事を見ているといてもたってもいられずに行っちゃいました(」*´∇`)」
6月10日 18時半から19時40分
短時間ですが噂の尺アジポイントにまずめ短時間勝負で行って来ました(`_´)ゞ
先行者は地元餌氏一名。
話を聞くとほぼ毎日歩いて来てるようだが今日はダメだと…
しかしバケツには小アジ10に26〜28くらいありそうなのが一本(^_^;)
とりあえず許しをいただき隣で2g単体でボトムに落とす……
フォール中にバイトが
ビシッと…
のらない(^^;;
これはもしやと思い回収するとやはりフグ(~_~;)
この後はワンキャストワンフグでワームが毎回無くなります( ;´Д`)
周りが暗くなる頃に餌氏は帰って行きました(^^;;
釣果は2時間で20匹だそうです
フグは三倍くらい掛けてそうでしたが(^^;;
ショゴ、シマアジ[赤ちゃん]も釣ってましたね〜
waveはたまに頭から波しぶきを被りながら独り…
未だアジ0llllll(-ω-;)llllll
そこで以前にsakuさんから頂いた
たしか師匠がこのテールのワームが効くパターンがあるよ!…と教えていただいたのを思い出し使ってみると…
いきなりのバイト!
あがったのは15センチ(^_^;ビミョー
フグを嫌がり着底後に高速トゥィッチ三回からのテンションフォールでバイト連発!
しかし釣れるのは10センチちょいくらいの豆ばかり(^^;;
しかも着水後のフォール中にしっぽをフグにかじられピンテールで釣れてきます

それなら無くなるまでと思い使い続けると…
お豆12連発(~_~;)


デカイの混じるかと期待しましたが…
ここで心折れてカマPに移動します(^◇^;)
もう時間もなかったのでカマPにただ独りいたカマシンガーに状況聞くと全くダメとのこと(^^;;
(餌氏は誰一人としていませんでした・・
港をぐるっと見てまわりましたがあれだけいたイワシが一匹も見つけられませんでした(^_^;)
これは流石に終りですね(^^;;
その後いつもにぎわうテトラPを除くもイワシすら見えず釣り人もいませんでした・・
ここで終了。。
キープは0でした

でも豆とはいえリンバーでアタリとれたのとDアタよりも軽量リグを使いやすいのが確信できたのは良かったです^^
今回はsakuさんから頂いたカルロスに助けられました+。(◆'v`b)b。+
いつもありがとうございますm(__)m
しかしあのカラーは絶妙ですよね~
ピンクに長細いラメが入っていてコマセパターンにも効きそうですね!
使い切りましたのでまた探してきますo(・∀・)o
あいぽんカメラではうまくとれませんでしたが・・・
週末リベンジしたいと思います( ≧Д≦ )

最後までありがとうございます。ランキング参加しています!関東勢少ないので頑張ります!!ぽちっと応援お願いします!!

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いしますm(__)m
2012年06月10日
2012年06月08日
ノースフェイス レインウェアインプレ

こんばんわ~
いよいよ関東も憂鬱な梅雨がやってきましたね

waveが以前購入した レインウェア がこの所大活躍なのでインプレしておこうと思います (ホントは釣りに行きたいのをごまかしてるだけですが・・
以前はオフショアメインてこともありwaveは真冬以外は1万5千円くらいで買った某アウトドアメーカーのものを着用していましたが
ゴアテックスでないことで長時間着ていると蒸れるのと水が中に浸みてくるのが嫌で買い換えました


THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) RAINTEX PLASMA Men’s
機能性と軽さを突き詰めたハイパフォーマンスレインスーツ。このレインテックス プラズマは最新鋭のゴアテックス®プロシェルと20デニールナイロンとの組み合わせにより、シリーズ中で最軽量を実現しています。そして新たに腕を上げやすくするカッティングを採用し、フードの庇も使い勝手が良好に。レインウエアという枠にとらわれずファストトレッキングのように装備を削りたい状況下の軽量シェルとしても最適です。
それでは良い点から
軽量な為肩がこらず長く着ていても苦にならないこと
さすがゴアテックスだけに多少の雨ではころころ転がるので重さも感じずに水も良くはじく
首にあたる部位が肌触りの良い柔らかい布を使用しているのでレインウェアを着用している感はない
上下ともに細身のシルエットでスタイリッシュなので旅行など急の雨の時にも大変役立つ
丸めるとかなり小さくなるので携帯に便利
フィッシングブランドじゃないので帰り道なんかでコンビに寄るのも恥ずかしくない
悪い点
今のところなし
まだ2ヶ月半くらいしか使用していないので今後暑い日にどれだけ蒸れないかでだいぶ変わってくるとは思います(;^_^A アセアセ・・・
すごい表面張力ですね!!
雨の日に撮ったんですが転がり落ちるので雨が付着しないですね(≧∇≦)b OK
この品質、デザインでナチュ価格なら絶対おすすです!
1万円台のを買うなら上下でこのお値段ならお買い得だと思います


THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) RAINTEX PLASMA Men’s
定価販売なら私は買えませんでしたが・・・
このレインウェアなら雨でも釣り行きたくなっちゃいますねww
でもバックが完全防水じゃないので・・・
やはりバックはシマノ・・・
散財ネタは続く・・
最後までありがとうございます。ランキング参加しています!関東勢少ないので頑張ります!!ぽちっと応援お願いします!!

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いしますm(__)m

2012年06月07日
お気に入りクーラーBOXヾ(=^▽^=)ノ パートⅡ

こんばんは〜
今夜は超お気に入りのクーラーBOXを紹介します(^-^)/
なんとこのクーラーは実はカリスマボートアングラー平野さんから頂いちゃいましたヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
しかも、ロッドホルダー二個、小物入れにシザースホルダーさらにメジャーステッカーまで貼ってあるフル装備です(#^.^#)
まだ二回しか使ってないほぼ新品の状態でした (ノ´▽`)ノオオオオッ♪
そこにちょこっとフィッシングショーで
ボンビーアングラーのwaveはそれまで1000円のクーラーBOX使っていたので始めてのブランドクーラーですo(^▽^)o
二回ほど使いましたが…まずビックリしたのが夕方入れた氷が翌日の昼まで溶けずに残っていることでした!(◎_◎;)


こんなにも保冷力が違うんですね!
何よりsakuさん、平野さんともお揃いなんでちょっと釣り上手くなった気がしちゃいます(^ ^)
平野さんほんとありがとうございましたm(_ _)m

ダイワ(Daiwa) クールラインII GUシリーズ
今夜もあいぽんから失礼します(`_´)ゞ
最後までありがとうございます。ランキング参加しています!関東勢少ないので頑張ります!!ぽちっと応援お願いします!!

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いしますm(__)m

2012年06月06日
ブリーデン ネックライトが・・首にぶら下がってたの巻き

こんばんは~
今日ふらっと寄った魔界村で見つけてしまいました!(◎_◎;)
sakuさんが使ってる超かっちょいいネックライトを
次に気づいた時には車運転しながら首から下げてました(^^;;


今まではニットにジェントス888を頭に付けてましたが最近はキャップを被ってるんで使いづらかったんで(^_^;)
これならキャップでも問題ないですね(^ ^)
----
塗装も高級感ありあり(^-^)
またsakuさんの真似しちゃいました(^з^)-☆
あいぽんからの投稿でした!


2012年06月06日
超一級鰻ポイント


外房ドリフターズリーダーの尺アジの記事みて仕事が手につかないwaveです(^^;;
今日は成田山近くで昼の打ち合わさせ中です〜
----
この辺りは鰻屋がたくさんありますがここの限定ランチがオススメです。
3000円ですがwave的にはそれだけの満足感はありますよ(^∇^)
成田山に来たら是非よってみてはどうですか?
場所は参道に面してますからわかりやすいと思います(^_^)

2012年06月04日
外房カマシング&アジング 6/2
こんばんわ~
今週もカマシング&アジングに行ってきました!!

にほんブログ村
ぽちっとしていただくととても嬉しく更新の活力になります
sakuさん&平野さんのいつもの?メンバーでカマPに集合です

二人に遅れて到着しましたがどうやら・・・かなり厳しいようです

毎週アレだけのカマスをあげている二人が釣れていないのですが相当劇シブなんでしょう

しかし、いつもながらここの光景は最高ですね!
観光地なだけあってバカンス気分になれることもwave適にはリラックスできていいです~+.゚(*´∀`)b゚+.゚
平日の慌ただしさからここにくると現実逃避なのか・・癒される

しかし今回の仲良し3人組みの釣行ですが・・・ホント楽しかった~
仲良し3人組みはクーラーまで一緒です

特に海見ながら地べたに座って食べる熱々カップラーメン

平野さんおすすめ韓国ラーメンめちゃうまかったですよ!!
それとお二人に淹れていただくコーヒーの味も忘れられません


それに今回は tossiさん 、いつもコメ頂くデニーさん それに鴨川の巨匠 までもが遊びに来てくれました!
ご挨拶できませんでしたが じょーちゃんさん のらねこ。さん御夫妻もいらっしゃってましたね▼o・_・o▼コンニチワン♪
tossiさんとアジングツアーに行かれたようですね

そして巨匠は 尺アジンガーさんと尺アジゲットに向かわれましたヘ(*゚∇゚)ノ
そういえばいつもよりもボーイズトークが盛り上がったような・・トークしている時間が長いような・・
ホント趣味を通じた仲間とは話がつきないっすね(o゚▽゚)o
皆さんどうもありがとうございました!また遊んでくださいね!!
・・・・ところで釣果の方ですが・・
完全ボやっちまいました

カマスぽいバイトは2回ありました。
どちらもフォール中で着底寸前でコッと出ましたが1回はワーム切られ・・
2回目はジグヘッドに噛み後が付いてましたので全く消えたわけではなさそうですね

ちょこっとアジングもしましたが土砂降りの雨に降られ心折れて撤収してしまいましたΣ(´д`;)
少しだけですがリンバーフリフリしましたがジグヘッド単体には抜群に相性が良いですね!
これは強力な相棒を得た気がしました(≧∇≦)b
次回はアジ掛けれるかな??
![]() 送料無料!!エバーグリーン EVER GREEN ソルティーセンセーション リンバーティップPSSS... |
念仏ちゃん

sakuさん、平野さん懲りずにまた一緒に行きましょう(。・∀・)ノ゛
ありがとうございましたm(__)m
最後までありがとうございます。不慣れなんで1記事3時間以上かけて更新しています。これからも頑張ります!応援よろしくお願いしますm(__)m

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いしますm(__)m
