ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
スミス(SMITH LTD) JIGHEAD TAKECHAN(ジグヘッド タケちゃん)
スミス(SMITH LTD) JIGHEAD TAKECHAN(ジグヘッド タケちゃん)

sakuさんに教えていただいてからタケちゃん信者になりました。 根がかり回避、テンションフォール、ただ巻き、ドリフト全てこなせて魚を引き寄せる魔法のジグヘッド
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
wave
wave
鮒、バス、シーバス、管釣と色々やりましたが本気でやりたかったアジング挑戦中!
1番好きなのは南国でのリーフフィッシング^^
オーナーへメッセージ

2012年05月27日

外房アジング&カマシング 5/26  リンバーが来た~!?




こんばんわ~



今週も行って参りました!!外房アジング&カマシング!!

ホントはカマスメインでいこうと思っていましたが・・前日に鴨川の巨匠 からデカアジ接近中との情報いただき・・ラインもピンキー0.3からジョーカー0.4に巻き変えて出撃しました!


そして今回もsakuさんと天才アングラー平野さんも来られるとのことで超楽しみですo(^O^*=*^O^)o ワクワク

さらに先日近距離単体専用として購入したニューロッド ソルティセンセーション PSSS−610S リンバーティップの筆おろし??もかねて興奮MAXで外房に向かいました
((o(> <)o))うずうずっ



とりあえす日も高いのでカマス漁港にsakuさんと向かうとすでに平野さんはカマちゃんを20本もゲットされてます(ノ´▽`)ノオオオオッ♪



そこに tossiさん もいらっしゃって情報交換後、tossiさんはギガアジを追って消えていかれました・・詳しくは こちら



キャストをはじめると ケンケンさん たかしさん もいらっしゃってしばし話しながらカマシング・・・



いつも爆釣するケンケンさんが沖目の底を攻めてノーバイトなんでこれはカマスが抜けたかな~なんて話していると船が入って強制終了Σ(|||▽||| )      (ケンケンさんはその後、爆ったようですが・・流石ですね(ノ゚ο゚)ノ



それではと・・鴨川の巨匠の情報を



たよりに南下してデカアジPに入りましたが結局平野さんがデカアジ1バラシでwaveにはバイトすらありません(´Д`|||)

ですが近くでアジらしきナブラも出るしチョイ沖を攻めてる餌師には尺超えが上がっていたのであとはタイミングでしょうニコッ

je・・・巨匠さん情報ありがとうございました<(_ _*)> アリガトォ





結局またカマPに入りしばらくすると今まで以上に超ショートバイトが出ますアップ




リトリーブでは掛けられないのでフォールの釣りにチェンジして超ショートバイトを掛けていきます!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡




なんか段々難しくなってきましたね~




でもこの潮を読み、探しショートバイトを掛けるまでの一連の作業がとても楽しく、奥深く更にカマシングに魅了されましたキラキラ




sakuさんはすごいペースで掛けていきます!!


どうやら潮を読んでこの超ショートバイトを電撃フッキングしているようです(ノ゚ο゚)ノ


周りは全くといってよいほど釣れていません・・


sakuが・・さすがsakuさん完全にパターンをつかんでいるようですねキラキラ



私もなんとか干物素材も確保したのと翌朝からゴミ拾いがあったので撤収となりました。


sakuさん、平野さん2週連続でお付き合いありがとうございましたm(__)m

お二人と一緒だと坊主でも心折れることなく集中してできるし何より純粋に楽しめていますヾ(@^▽^@)ノ ワーイ

しかも二人とも上手なので隣で見ていてもすごく勉強になるのでwaveの質問色々うるさいですがまた教えて下さい!

カマスいるかぎり追い続けましょう!!










それと以前に記したカマスメソッドですがマズメの活性の高い個体は別ですが最近はあのメソッドでは通用しなくなってきています。
以前は前あたりがあってからの本あたりだったり追い食い、バイトミス後にフォールで掛けていたり出来ましたが昨夜はコツではなくときて終わりなのでそれを掛けていかないと釣れない状況でした。

個体数が減ってきているのと沖の潮目もしくはベイトについているようなのでフルキャスト後のテンションフォールでバイトがでなければ回収。
潮が効いている場所、レンジがあれば集中力MAXでリトリーブ・・・超ショートバイトを電撃フッキングに持ち込むといった感じでした。

また水温、ベイト、潮周りで変化していくでしょうが確実に個体数は減ってきていますのでそろそろ終焉かと思われます。
また来週行って確認してみようと思います。

またまたカメラ忘れてしまいましたので干物写真でご勘弁下さいm(__)m








外房アジング&カマシング 5/26  リンバーが来た~!?

外房アジング&カマシング 5/26  リンバーが来た~!?

今回も干物にしちゃいました!

天気も良く綺麗に出来ました~

食べるの楽しみですアップ





今回は接近戦がなくリンバーの出番が少なくまだ良く使いこなせていませんが少しファーストインプレッションを・・・


全体的にDアタッカーをやわらかくしたイメージですが


パッツンではないですがティップも張りがあるのに適度に入っていくというか・・


バットも細いのに強そうで1g前後の単体をスロープなどで使うには適しているような感じを受けました。

バイトも弾きずらく・・でも掛けやすい・・なんか凄いですね(ノ゚ο゚)ノ







最後までありがとうございます。不慣れなんで1記事3時間以上かけて更新しています。これからも頑張ります!応援よろしくお願いしますm(__)m
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
GyoNetBlog ランキングバナー
こちらもよろしくお願いしますm(__)m


外房アジング&カマシング 5/26  リンバーが来た~!?






同じカテゴリー(カマシング)の記事画像
外房 カマシング  短時間だけど超楽しかった(≧∇ ≦)
外房アジング  3時間釣行  1/4
外房カマシング  釣りはじめから(≧∇≦)  1/1
外房アジ&カマス&太刀魚  忘年会(≧∇≦)
外房カマシング  12/22  カマスは大漁アジは…
外房調査   尺カマスゲット‼  
同じカテゴリー(カマシング)の記事
 外房 カマシング 短時間だけど超楽しかった(≧∇ ≦) (2013-01-21 06:10)
 外房アジング 3時間釣行 1/4 (2013-01-06 15:48)
 外房カマシング 釣りはじめから(≧∇≦) 1/1 (2013-01-03 10:53)
 外房アジ&カマス&太刀魚 忘年会(≧∇≦) (2012-12-30 20:04)
 外房カマシング 12/22 カマスは大漁アジは… (2012-12-26 22:49)
 外房調査 尺カマスゲット‼   (2012-12-12 10:22)

この記事へのトラックバック
               Data:5月26日(土) 15:00~26:30 【小潮】尺たかしさんGET!!こんにちわっ saku-37です^^今日もwaveちゃんと平野さんとのコラボカマシングです^^v-11:00...
外房カマシング vol.5【saku-style】at 2012年05月29日 22:26
この記事へのコメント
waveさん、こんちくわ^^

なんか皆さんニュータイプに進化してますね。
すごいわ~。

あ~ぁ、ブロガーの方々とコラボしたいな。


おっ、新しい相棒はリンバーにしたんですね。
このロッドは、自分もロッド買う時に迷った1本でした。
ikeさんにも相談してました。
しかしお高くて手が出ませんでしたよ(汗)

この新しい武器でバンバン釣っちゃうんだろうな~。
Posted by ハル@ at 2012年05月27日 23:20
こんばんわっ^^

ホントに楽しい時間を
ありがとうございました(^^ゞ
来週も今から楽しみですww

あ!
月下の件も大変お世話になりました。
これでnewウエポンがげっとん出来ます^^v

干物も血が身に全く残ってなくて
美味しそうですね♪
やっぱり〆てるからですよねー
今日は天気も良かったから
ikeike水産にも負けず劣らずの
立派な干物が出来たのでは??

また宜しくお願いします(^^ゞ
Posted by saku-37saku-37 at 2012年05月27日 23:23
お疲れ様です!

超ショートバイトを電撃フッキングさせるのは、なかなか難しそうですが、ゲーム性が高そうですねぇ~!

オイラも干物が食べたいので、出撃したいのですが、仕事が・・・
(泣)
Posted by あっちゃん at 2012年05月28日 06:55
仲良し3人組の楽しさが伝わってきます^^
釣りは楽しいのが一番ですね^^b

あの漁港入れたんですねぇ( ̄0 ̄;)
アソコは単発でポツポツ釣っていると、突然大きな群れが手前に入ってくるんで、ほんとタイミングさえ合えば爆れるんですけどね( ´ △`)
ちょっと前は「荒れた日のド干潮前後」がキーでしたが・・・
Posted by tossi at 2012年05月28日 07:46
リンバーはあまり出番がなかったですか・・・
やはり接近戦を得意とするので、届く範囲に魚が居ないと釣れませんね^^;

しかし、皆さんが景気よくニューウエポンを買ってるので、僕も欲しくなっちゃいそうです(^^ゞ
Posted by ikeikeikeike at 2012年05月28日 09:41
ハルさん

おはようございます!
そうなんです!みんな覚醒されて・・人間感度ビンビンですよね^^

私もikeikeさんにロッドはご相談させて頂きました。的確なアドバイスいただき迷いなくリンバーに決めてしまいました。
次はリールが欲しいですww
Posted by wavewave at 2012年05月28日 09:54
sakuさん

おはようございます!
今回も楽しかったですね~
カマス熱が冷めなそうです^^

今から週末が待ち遠しいですよ~

やはり〆ると身が違いますね!
この一手間が重要ですねww
Posted by wavewave at 2012年05月28日 09:56
あっちゃんさん

おはようございます!

カマス楽しいですよ~
もうアジに戻れないかも・・

僕も復活アジングなんで最近のタックルの進化にビックリです!
それに伴い物欲も・・・
Posted by wavewave at 2012年05月28日 09:59
tossiさん

おはようございます!
あのP入れたんですが・・
でも魚は入っていましたので右側のよれの先にキャロでぶち込んでドリフトさせれば行けそうですね!(上げのときですが)
単体はやはり左の際ですかね??
また行ってみたいです^^
Posted by wavewave at 2012年05月28日 10:03
ikeikeさん

おはようございます!
ほんと色々アドバイスありがとうございましたm(__)m
使い込むほどにDアタッカーの良さがわかるのできっとリンバーもこれから大事な相棒になりそうです^^
ikeikeさんにはいっぱい買ってもらわないと!!
景気が低迷しちゃいますからww
Posted by wavewave at 2012年05月28日 10:06
お疲れ様です☆(o・ω・o)ゝです

私も含め、皆さん外房名産ベガ(●-`ω-)b ZO!のお土産が出来て良かったですね(^^♪

あの釣れない時間帯・・・カマスが居ないんじゃなく、あるポイントに着いてることが判明(´゚Д゚`)ンマッ!! 50mの遠投、しかもピンスポットです。そこでのバイトが無くなると港内奥でバイトが出はじめましたよ~
Posted by ケンケン at 2012年05月28日 10:42
こんにちは!

刻々と変わるカマス状況への対応が素早いですね!!
私、もう コ ってアタリじゃ多分とれないです。年でしょうか(笑)

前回の爆とはまた違った楽しみがあったのではないですか♪
Posted by k.k at 2012年05月28日 13:10
こんにちは!

先週もまたまたお世話になっちゃいまして、有難うございました♪

アジングってめちゃくちゃ難しいですね~
今回連れて行ってもらって分かりました・・・
今回たまたまかかったアジは、最初根掛かりかと思ったら一気に走られジャンプしフックアウト・・・勉強です(笑)

カマスも私が釣れない時も2人は釣っていて、テンションフォールでのバイトを取っていきますからね!!!
私には、まだまだ修行が足りないですね。

いろんな楽しい釣り、またいろいろと教えて下さ~い♪
Posted by 平野 at 2012年05月28日 16:06
初めましてm(__)m
ブログちょくちょくお邪魔させてもらっています!!

カマシングいいですね~

私は最近アジングを始めたんですが、偶然釣れたカマスにテンションが上がってしまいここ何回かはほぼカマスメインの釣行になっています!!
(行く度に釣果が下がってますけど、、、笑)

ショートバイトをフォールで掛けていくとは難しそうですね~汗

次回行く時は色々試してみます(^^)
Posted by デニー at 2012年05月28日 18:10
ケンケンさん

こんばんわ!
50m沖ですか??
ではあのロッド買うしかないですね!(*>∇<)ノ

もう・・買えまてん。゚+(。ノдヽ。)゚+。

すっかりベガゾにぞっこんですφ(ω`●)ホ゜ッ
Posted by wave at 2012年05月28日 20:09
k.kさん

こんばんわ!
またまた~お若いじゃないですか??
爆よりもあのショートバイトを掛ける方が楽しいんですよ^^
今度ベガゾPでお待ちしておりますm(__)m
Posted by wave at 2012年05月28日 20:11
平野さん

こんばんわ~
お付き合いありがとうございました!!
相変わらずセンスの塊ですね~
メバル船楽しみにしています♪
Posted by wave at 2012年05月28日 20:18
デニーさん

訪問&コメントありがとうございます!
カマス楽しいですよね~
だいぶ個体数は減ったようですがまだまだいけますよ!!

現地でお会いしたときはよろしくお願いしますm(__)m
Posted by wave at 2012年05月28日 20:26
こんにちは~

あの後、某ロコアングラーをナンパしてカマスポイントに舞い戻りましたが、
皆さんは移動されたあとで、残念でした。

その方とケンケンさんは、ピンポイントでカマス爆釣♪

自分?
二人の間で、ワニグリップを握りしめ待機。

ワニグリップの練習してました・・・(^^ゞ
Posted by たかし at 2012年05月28日 21:42
カマス、カマサー、カマセスト.....(特に意味はない)
なんかもうカマスは難しそうですね〜(´Д`;)、
ワタシには無理かな...(_ _;)

アジはどこに居るんだかわからなくなりますね、
釣れるんだか釣れないんだか(-"-;)、やっぱり産卵がらみ?

いいなーニューロッド(^^)
Posted by jesse-edjesse-ed at 2012年05月29日 04:10
たかしさん

おはようございます!

すみません。あまりのバイトのなさに耐えられずにアジ行っちゃいました~
ワニグリップの練習て・・・ww
だいぶ沖の方だったみたいですね!?
そうなると単体には厳しいですよね~
Posted by wavewave at 2012年05月29日 09:45
鴨川の巨匠様

おはようございます!
アジ情報ありがとうございました!
間違いなく接岸はしているとおもいます。
雰囲気はありましたが・・
常夜灯が効く頃には耐え切れず移動しちゃいました(汗)
今度はキャロやってみたいですね!
Posted by wavewave at 2012年05月29日 09:48
こんにちは☆
自分この前デイでカマス行ったんですが撃沈でしたよ(>_<)やはりデイは厳しいですかね?
皆様の釣果がうらやましいですよ(>_<)
Posted by ポチ at 2012年05月30日 10:00
ポチさん

こんばんわ!

カマスだめでしたか??
どうやら昼間は少し離れたとこにかたまっているようですね^^

まずめには廻ってくるとは思いますが・・
ただ個体数は大分減りましたね・・
Posted by wavewave at 2012年05月31日 00:12
waveさん、こんちくわ^^

いや~釣ってますね~カ・マ・ス。
どうしたらこんなに釣れるんですか??
最近のカマスは楽ではないですね・・・(泣)

先日カマP行ったんですが、夜は難しい・・・。
釣れる気がしません・・・。


最近は朝マズメのアジやって昼間のカマスでお土産って感じです。

まっ、昼間も釣れませんでしたけど・・・。

そろそろアジにシフトしようと思ってます。
Posted by ハル@ at 2012年05月31日 11:49
ハルさん

こんにちわ!
カマス厳しいですか・・・
先週もどこでもバイトが出るわけでなく、上げ、下げにあわせて潮の効くポイントが違うのでそこを探すまでは大変でした(´ー`A;) アセアセ
おそらく潮の動きは重要だと思います。
アジ頑張ってください!!
Posted by wave at 2012年05月31日 18:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
外房アジング&カマシング 5/26  リンバーが来た~!?
    コメント(26)