ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
スミス(SMITH LTD) JIGHEAD TAKECHAN(ジグヘッド タケちゃん)
スミス(SMITH LTD) JIGHEAD TAKECHAN(ジグヘッド タケちゃん)

sakuさんに教えていただいてからタケちゃん信者になりました。 根がかり回避、テンションフォール、ただ巻き、ドリフト全てこなせて魚を引き寄せる魔法のジグヘッド
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
wave
wave
鮒、バス、シーバス、管釣と色々やりましたが本気でやりたかったアジング挑戦中!
1番好きなのは南国でのリーフフィッシング^^
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年03月18日

外房アジング 新戦力お試し^_−☆


ちょっと放置になってしまいましたが恒例の週末アジングはきっちり行ってきましたので報告します!


それと年下だけど尊敬する兄貴ポッちゃんから教えてもらったアレを二週にわたって使用してみましたので軽めの感想もしたいと思います^ ^


3/9(土) 仕事終わりから出撃!

sakuさんと某港で待ち合わせし、久しぶりのスロープをカニ歩きでチェックすると…


溜まってます\(//∇//)\


数日荒れてたせいか港内には目視できるくらいの鯵がいました^ ^


ここでポッちゃんオススメの02号ライン(安かったからアジングマスター)に自作ジグヘッドの07gに最近お気に入りのアジリンガーのUVカラーを手前ブレイクではなく起きの海藻が有る先にキャストして海藻をかするように小さいリフト&フォールを繰り返すとコツン!と連チャン(≧∇≦)








数本あげたとこで着水ロングフォールでコッと来たのを合わせると…


⁈(;゜0゜)



合わせで浮き上がらない!(◎_◎;)


久々の良型か⁇


02なのでドラグ緩めで沖で弱らせようと暫く遊ばせて…


頃合いみてドラグ締めて一気に海藻の上を寄せようとアドバンスメント63を立てるが…



浮かない(汗)



でもドラグ締めちゃったし一気に巻き上げると



プチッΣ(゚д゚lll)



やはり切れちゃいましたorz



この後ももう一本同サイズを切られちゃいましたが程々に釣れて大満足で終了^ ^



引き続き翌週3/16日も夜出撃して日が変わる頃までsakuさんとHGで夜アジングやって来ました!


昨年荒れた日にデカ鰺が釣れたポイントでsakuさんは連発Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


私はポツポツ…ポロリorz



ま、腰掛けて色んな話しながら楽しめたからオッケー^ ^



そして昼間デカアジ釣り上げたゴリさんがわざわざ来ていただき三人でダベリングしながらアジング(^-^)



風が強くなったとこで終了となりました〜


sakuさん、ゴリさんありがとうございましたm(_ _)m
ご馳走様でした‼


そして二週に渡って使用したアジングマスター02号ですが…

飛距離、風の影響を受けないなどメリットはたくさん感じました。
特にスロープでは軽いリグを少しでも沖に投げて潮に馴染ませたいのでかなり使えるのでは?
と、思う反面耐久性に難ありかとも感じました。
特に二週目に関してはロッドもノーメンテだったのでアドバンスメント63の極小ガイドに塩が付いてキャスト切れが多発したのはこれが原因だと考えられます。
よって普段メンテしない面倒くさがりのwaveには03がいいかなと二回使用して感じました。
でもピンキーだと少しで太く見えるし着色している分違いがあるかも知れないのでこちらも一度検証してみます。

とりあえず明日の夜中にまた出撃します!









会社から送信





皆さんのポチッが記事を書く気力になってますピンクの星
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村