2012年09月02日
外房アジング 尺アジ&尺メッキ


こんばんわ!
最近お気に入りタックルを海に落としてへこんでるwaveです
サラッと言ってますが相当やられてるんでまだ記事に出来るほどメンタル復活出来てないてないのでそのうちネタにします(^^;;
昨夜夜中、津波注意報が出てる中、sakuさん、恩人Nさんと三人で外房アジング行って来ました~
鴨川寄りの某港に到着するも津波注意報が解除するまで三人でしばしダベリングします(^ ^)
午前0時過ぎに解除されてスロープにてスタートフィッシングo(^▽^)o
と…
いきなりNさん釣ってるし(^_^;)
この方はメチャクチャ釣りうまいっす

あまりバイトはないですが数を競う訳ではないしマイペースにポツポツアジを掛けていきます(^-^)
最近のスロープでのwaveお気に入りのタケチャン1.2g&活アジでコ・コンと(*゚▽゚)ノ
品薄なんでまた大人買いしちゃいました

全然臭くないし自然に優しいのでオススメです

でも耐久性✖ですが・・・
ダイヤモンドヘッド&アジリンガーでもコツン

眩しいキラメキが効いてるとは思えばせんが・・・
この豊富なカラーにやられてしまうのはアジだけじゃないはず

そしてwaveだけでもないはず(汗)
鉛筆さんもいました~
こんな感じで3人でまったり釣りしてまずめに備えて移動

ここで残念ですが恩人Nさんがお帰宅されました~
2週に渡り大変お世話になりました!
またご指導よろしくお願いします(○ `人´ ○) タノンマスー!
まだまだ暗いですがsakuさんと二人で夜明けを待ちながらキャストすると・・・
たまにバイトがある!! ←sakuさん
マジっすか!? ←wave
(半分寝そうでしたがテンション

今日はここのポイントは絶対爆るよ!! ←sakuさん
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ- ←wave
(さらにテンション


そしてポツポツ周りでも20前後のアジが上がり始ると・・・
ボトムちょい上で20cmちょい
だんだん潮が効き始めたのでアジメバライダー1.5gに変えてフォール中にコツン

巻いちゃうと回転してしまうのでなるべくカーブフォールさせて使ってます

このフックのサイズと形、細さは秀逸ですね

こんな感じで上あごフッキング得意です^^
サイズはそれほどではないですが中層~ボトムの間でガンガンバイトあります!
が・・なんかフッキング率が非常によくない。。と言うかお腹にかかったり外側に掛かったりすることもあるからプランクトンでも捕食してるのかな??
もしくは周りの餌師のコマセ!?
それではとコマセの潮下に同調させるイメージで誘うと・・
パッと見尺超えてそうですが無理やり引張てるので泣き尺です(ノд-。)クスン
この直後お隣のアジンガーさんが正真正銘の尺アジゲット

日も段々登ってきますがアジのバイトは続きます!
サイズは20cmくらいにときおり26,7cmくらいのが混じりますが中々尺超えは出ません

時間にすると1時間強は釣れ続きましたが急にバイトがなくなりました・・
上から下まで試しますがボトムでたまにコツときますが掛けられず

でもそんな時でもsakuさんはコンスタントにひとり釣り上げています

何が違うのか横目でストーカーしますとボトム??なのかな???
waveもボトムベッタリをステイの時間を長く取りつつ縦に誘うとコッ、コツンと久々のバイト

鬼合わせをいれます!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡
浮いてこない

ロッドはwave豆アジ用ロッドのソルセンリンバーティップ

緩めのドラグが出まくり・・・・
・・・・
・・・・
これは尺どころか40オーバーのアジでは!?
なんて密かに期待していると・・・
低い足場に誘導してあげたのは・・・
驚きの・・・
外房カスミアジでした

青いヒレに黄色い模様が南国チックで綺麗ですね

でも正直がっかり・・・
一応サイズ測ると尺は超えていますが・・・
このあと全く当たりがなくなり一先ず小移動

こんな感じです・・・
そして移動後、何気なくキャストするとバイトが出るポイント発見!!
ボトム付近をゆっくり探るとコツンと明確なバイト!
合わせると一気に走ります

テトラ上でネットもなくロッドはヤワなリンバーティップなのでなるべく時間かけてやり取りするがどうしても抜き上げるタイミングが難しいです

ラインは完全にテトラに擦れているので早く上げないと持たなそうなので一気に上げてラインを持ちうまくワニグリップで持ち車に駆け戻ります

震える手で計測するとwave初の尺アジでした((((((ノ゚⊿゚)ノヌオォォォ
この尺アジは単なる事故のようなもので再現性はないですがマズメの爆に立ち会えたのはsakuさんが今の外房の状況を把握してこのタイミングでここが爆るとの預言のおかげです!
waveはこのところの外房の状況で爆るとは予想できませんでしたが夜のうちからおっしゃっていたのでsakuさんには確信があったのでしょう

なんかすごくかっこよかったっす(≧ω≦)b
早くwaveも黒潮や海水温、風などを計算してアジの動きを予測できるsakuさんのようなアジンガーになりたいです

忘れられない1日になりました!ありがとうございましたm(__)m
今日のタックルはこの2本!
感謝の気持ちを込めて水洗い後にコーティングまでしました~

このハンドルが感度を上げてくれてます

実家にて・・
この後床が濡れて怒られました

最後までありがとうございます。へたくそで中々アジちゃんの画像でてきませんがぽちっと応援してもらえると嬉しいです!!

にほんブログ村